当科について
外科は手術や外科的処置によって病気の治療を進める科です。 胃がんや大腸がんといった病気は当院内科の先生方や和歌山県立医科大学より非常勤で来られている消化器外科の先生方と協力して日々診療を行っています。また私自身はこれまで胸部外科(心臓血管外科、呼吸器外科、乳腺外科)領域の治療を行ってきたためこれらの疾患の診療や他の病院からの転院患者さんのさらなる療養、リハビリにかかわって治療を行っています。その他県内外の基幹病院と最善の治療が行えるよう連携を深めています。他病院からの紹介患者さんの外科的処置(お腹や胸に溜まった水を抜いたり、酷くなった床ずれをきれいにしたり)必要とする場合中心的な役割を果たしていきたいと考えています。
対応している疾患
- 消化器外科一般
- 心臓血管外科
- 呼吸器疾患
- 乳腺外科
- 末梢血管外科
- がん終末期医療
- 救急外科治療
(これらの領域において対応できる疾患の重症度は限られていますが、個々の患者さんにおいて最善の治療ができるよう対応していきたいと考えています。)
対象となる症状
- 外科一般
- 外傷 熱傷
- がん終末期医療
- 訪問診療
行っている検査
- 末梢血管エコー
- 心臓エコー
- 乳腺エコー
治療実績
- 創傷管理(VAC療法など)外来での縫合や火傷治療
- 人工呼吸管理(気管切開等)
- 胸水、腹水管理(CARTによる濃縮療法)
- 外来での局所麻酔での小手術
- 心不全治療(ペースメーカー、ASV人工呼吸治療含む)
- CVポート(中心静脈管理)
- 抗癌剤治療(乳癌、肺癌、消化器癌)
- 癌緩和治療 訪問診療
担当医紹介

救急・外科部長
廣岡 紀之
- 専門分野
- 外科全般
- 経歴
- 和歌山県立医科大学卒業
和歌山県立医科大学第一外科入局
和歌山県立医科大学集中治療室勤務
和歌山県内関連施設病院勤務
- 資格
- 日本外科学会外科専門医
マンモグラフィー読影認定医
- メッセージ
- 卒業後和歌山県立医科大学第一外科入局後心臓血管外科グループの一員として研修。
その後、和歌山県内の病院を中心に同教室の専門である心臓血管、呼吸器、乳腺外科の診療中心に行い、さらに関連病院において消化器外科の手術、診療に携わってまいりました。
当病院に赴任してからは重症呼吸器感染症の呼吸管理、心不全などの循環管理、がん終末期などの病態に対し外科的技術をもちいながら診療にあたっております。
診療をうけられる皆様の立場に立った医療を目指していきたいと思います。
※各科の外来診察予定はこちらから